1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
弱者をいたわり元気づける包容力がある柳ジョージさんの〈大人のロック〉が今こそ必要とされていたのに、残念です。享年63歳。合掌!
「作曲家としては柳ジョージさんに曲を書いてぜひ一緒に大人の歌を作りたい」
ブルース好きのすぎもとさんは、柳さんの音楽のルーツに同じブルースの血を敏感に感じ取っていたのかもしれません。
被災地発の応援歌「あすという日が」が秋川雅史、夏川りみの“競作”で全国へ広まっていく!
category: 俺が言う!
こんな時代だからこそ“歌のチカラ”があるアルバムを聴いてみたいものです!
category: 俺が言う!
恵莉花の“心の目”から生まれた「この花が咲いたら~いのちの種~」は復興のための“歌の力”になるに違いない!
大きな間違いでした。私が繰り返し目にしていた光景は、カメラ・フレームという枠に切り取られた一部分でしかなかったのです。映像で何度も見た現場に立ったとき、そこには紛れもない見慣れた光景がありました。しかし、カメラ・フレームには映っていない別の光景が現実には見えてしまうのです。フレームからはずれた光景を目にしたとき、言葉は何も出ませんでした。言葉で表現しようと思っても、何も浮かんできません。物書きを生業として40年間、こんなことは一度もありませんでした。
category: 俺が言う!
勇気と元気が出てくる“聴くビタミン剤”岡村孝子のニュー・アルバム『元気』
category: 俺が言う!
心の琴線をふるわせる何かがある。トワ・エ・モワ38年ぶり奇跡のオリジナル・アルバム『ブーケ・ド・フルール』!
トワ・エ・モワは1969年に山室英美子と芥川澄夫によって結成されたフォーク・デュオで、同年5月に「或る日突然」でデビューするや大ヒット。その後も「空よ」「初恋の人に似ている」「誰もいない海」「虹と雪のバラード」と連続ヒットを飛ばしますが、73年6月に惜しまれながら解散。解散後、山室は結婚して白鳥英美子名義でソロ・シンガーとして活躍。一方、芥川はレコード会社のプロデューサーとして岡村孝子などを育てました。そんな2人が、97年にNHK〈思い出のメロディー〉に出演したことがきっかけでトワ・エ・モワを再結成して、現在コンサートを中心に精力的に活動を続けています。
category: 俺が言う!
| h o m e |